複合生物発酵液 ソイルスープ
《 3H・育土研究所 》

- 成分:発酵菌(乳酸菌・酵母菌・納豆菌)+糖蜜・植物ミネラル・アミノ酸
- 乳酸菌:強力な殺菌力・ミネラルのキレート化・耐病性向上
- 酵母菌:免疫力向上・成長促進・根張りの促進・土壌の肥沃化
- 納豆菌:有機物の分解・土壌の団粒化
- 環境を選ばない微生物資材となります!
【商品の特長】
ギャラリー
【使用方法】
〇育苗期 2~3回
500倍液を7日間隔で葉面散布
〇畑の土づくり(10a)
1回目:播種・定植の1週間前までに500倍液を250L土壌潅水
2回目:定植後本葉2.5~3枚時に500倍液を250L土壌潅水
〇定植時のどぶ漬け
250倍液に根部をどぶ漬け又は定植前の苗に500倍液を潅水
〇定植後の管理
【葉面散布】
時期:定植~収穫まで10日間隔
散布量:1000倍液を200L散布
【土壌潅水】
時期:定植~収穫まで1~2回/月
潅水量:原液500mlを流し込み
※菌体が沈殿しますので、よく振ってからご使用ください。
500倍液を7日間隔で葉面散布
〇畑の土づくり(10a)
1回目:播種・定植の1週間前までに500倍液を250L土壌潅水
2回目:定植後本葉2.5~3枚時に500倍液を250L土壌潅水
〇定植時のどぶ漬け
250倍液に根部をどぶ漬け又は定植前の苗に500倍液を潅水
〇定植後の管理
【葉面散布】
時期:定植~収穫まで10日間隔
散布量:1000倍液を200L散布
【土壌潅水】
時期:定植~収穫まで1~2回/月
潅水量:原液500mlを流し込み
※菌体が沈殿しますので、よく振ってからご使用ください。
添付資料ダウンロード
お問い合わせ
「複合生物発酵液 ソイルスープ」に関するお問い合わせは、下記のお問い合わせフォームより承っております。